忍者ブログ
フリーエリア
プロフィール
楽器をいじったり本を読んだりするのが 好きなサラリーマンです。 あと、ちょっとオタですw 痛エフェクター自作が多いです。
HN:
P
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スポンサードリンク
ブログランキング
べ、別に一日一クリックして欲しいなんて、思ってないんだからっ!!
人気ブログランキングへ
おすすめ楽器店
おすすめ
最新コメント
[02/27 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[01/10 管理人]
[01/06 猫]
[07/05 管理人]
[07/05 猫]
[07/05  たっく]
[07/05 ソライロマニア]
最新トラックバック
Twitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード
かんたん相互リンク

かんたん相互リンク
手軽にSEOしよっ♪
下の欄にあなたのサイトの
URLを入力でOK

* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
バンドとかをちょこちょこやりながら 萌えるエフェクターを作っている職人です。 よろしくお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はべリンガーのコンパクトエフェクターの電池交換です。
なんだそれ?って感じですが、これが初めて買って
中古で説明書がないとかだと結構悩むのです。

おそらくほとんどの方が、BOSS気分で電池交換しようと
試みるでしょう。自分もそうでした。
すると、、
「あれ?ネジがあの場所にねえ!」
となります。
電池交換が少しだけ特殊なのですね。

と言うことで図でざっくりと説明します。慣れれば一瞬で
電池交換できます。
まず踏みこむスイッチ部のシャフトを細い棒など、無ければ
シャーペンとかで奥に押し込みます。

DSC05974.JPG

↑こんな感じで押し込んでください。
奥まで押し込むとガコンと上に取れます。そして逆のシャフトも
奥まで押し込んでシャフトから取り外すと、、、

DSC05975.JPG

こうなります。
後は電池を付け替えるだけ。簡単でしょ。


そういえば中を開けて愕然としたのですが、
エフェクトオンオフのスイッチが、なんとマイクロスイッチですw
リモコンとかで押すとクリック感があるスイッチがありますよね。
多分あんな感じのスイッチです。
そのスイッチを踏み込む蓋部に付いているゴムで押すという
何とも恐ろしい仕様。
これを一度見たら怖くて全力で踏めませんw

しかしさすがのベリンガー。プラスティック筐体にこのスイッチ。
ここまでしてスリムな売価でそこそこの音を提供する
恐ろしい企業だと再認識させられました。

ライブではちょっとこわいなぁ・・・w


ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

人気ブログランキングへ
PR
そうなんです。最近あまり痛エフェクターを
作っていないのですよ。
それどころかエフェクター工房と銘打っているのにも
かかわらず、まったくテーマに沿っていないw

あれなんです。ギターとその機材の知識量では
明らかにネタが足らないのです。
いろんなものをかじっているだけという、実に
中途半端な自分故に、急に話題がキーボードの
修理になったり、ドラムのペダル踏みやすいよ、とか
話題がころころと二転三転するのです。

でも音楽と言うのは、プロでもない限り、趣味として
楽しんだ者勝ちだと思うのです。
それが一つの楽器を極めようとつきつめるも、
色々楽器を楽しんでそれぞれの面白みを堪能するのも
自由だと思うのですよ。
最近はちょっとくらい一丁前に演奏できる楽器が
あればなあ、と思います。


ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

人気ブログランキングへ
ご無沙汰しすぎですいません。。。
とりあえず私は生きていますw

あまりにも更新が少なかったので、雑談を書きにきました。
色々やりたいのですがね。なんかなかなか時間がないのですよ。
そういえば前に書いたSANSのGT2、一応ライブに使ってみましたよ。
ハイがちょっとキンキン言うような感じでした。
いいエフェクターだとは思うのですがね。
私サイドギターで 混じったのにメインギターより音が抜けてもうてたような・・・w
これは考えもんですなあ。もともとあまりギターはやらないので 音作り云々も
もっと勉強しなければならないと思った。

あれですね。POD直でオーディオインターフェイスいって、あとはまかせた!
みたいにはいかないと。。。
次のライブはドラムでいくですよ。 そういやペダルを買ってしまった。
今度また紹介しよかな。


ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

人気ブログランキングへ
d338f1bc.jpeg

SANS AMPのGT2をジャンクで買ってました。。いつの間にかw
ライブやら何やらで忙しかったのでなかなか更新が出来ずで
すみません。

という訳で早速機械いじりをしてみました。
音が出ないという理由でジャンクとして売られていた
こいつ。ギター用のアンプシミュレーターですな。
購入してさて直すぞ!と息巻いていたのですが……

「こ、こいつ……動くぞ!」

という訳で普通に動くのです。。。
なんか拍子抜けです。
しかしモード切替のスイッチが動かない状態だったのでとりあえず
ばらしました。
しかしこいつが組み込んだジャックやらが基板にじかに付いていたので
ちょっとめんどくさい。
まあスイッチが動かないのは、スイッチの部分にスポンジが
挟まってただけw

これで完璧に復活しましたw

音はですね、結構強い歪み系です。
クランチ程度の歪みはどうも使えないっぽいです。
ハイゲイン御用達の方なら満足する音だと思います。
若干ハイがキンキン言うのと、イコライザのカーブが
あまり心地よくない点が、少し気になりました。

でも音はなかなかかっこいいです。
レクチ系の音が好きな方は、リハスタがジャズコでも
こいつでぶいぶいゆわせる事ができるかとww


ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

人気ブログランキングへ
ライブをするので告知させてもらいます~。
今回はドラムで参加します。




アニソンバンドだけによる

アニソン特撮限界バトル!!!!


世の中にある『萌』と『燃』をプラスして

萌+燃【もえぷらす】


そこに君の『もえ』をプラスしろ!!!!


11月1日(日) 場所:club MERCURY(マーキュリー)※地図参照

17:00開場 17:30スタート

前売2000円+1ドリンク  当日2500円+1ドリンク

【チケットのお問い合わせ】 近日公開

【出演】A.Z.SwitchBlade
モナリナず
Z戦士組合←ココ
奥開奈津美 
地球連邦軍 北摂支部
スク水オタクスリット団
...and more   

【MC】REINA(P☆B-Rw)



【企画・運営】 Flava+projectHUG

【スペシャルサンクス】 チーム『シュークリームパン(仮)』


さて今回のZ戦士組合は・・・・

Vo:佐賀の呼子はイカ旨い
Vo:ハナちゃん(from放課後Barタイム)
Gt:HASSY
Ba:Yuto(fromNABE)
Key:エクレア
Dr:Mr.P

です。
実は初のツイン女の子ボーカルなんです。
掛け声いっぱい『超運転手』とか、『魔法戦隊』とか、今年の京アニのEDとかやっちゃいます。

ご興味ある方は是非お越しくださいな。

そういやいまだにスタジオ入ってないですなw
まぁ俺には律シグネチャードラムスティックがあるから大丈夫!


ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

人気ブログランキングへ

Copyright: P。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆