どうも、こんばんは。
最近はゲームをよくしてます。
エフェクターの部品そろえて、しかし全く手に付かずの
状態なのは秘密ですw
で、その面白いゲームというのがFFの零式です。
モンハンが落ち着いて、特にやるのがなかったので、
なんとなく買ってみたのですが、これが面白い。
巷ではやっぱりムービーゲーム的な意見もおおいですが、
これはこれで良いと思うのです。
あれがいい、これがいい、というのも色々話をしたいのですが、
もしまだクリアしていない人がいたらネタバレなので、ちょっと控えておきます。
自分にとっては良いストーリーだと思います。
しかしとてつもなく切ない物語です。
クリアしてエンディングが終わった後、
ほたるの墓を見終わった後のような空虚感に襲われました。
戦記もので悲しい終焉とあれば、推測される結果は自ずと推測できると思います。
その過程とストーリー運びが、ものすごいカタルシス爆弾です。
人が死ぬと、その人を知っている全ての人間から、記憶がなくなってしまうという
設定があるのですが、それが客観的に見る側からすると寂寥感たっぷりです。
仲の良かった人間のことを誰だっけ?とか言うやつとか。
親友がみんな死んでしまって、でもそれが思い出せないなあ、みたいな台詞を
けろっと言っちゃうやつとか。。。
あまり書くと、内容もぽんぽん言ってしまいそうなので、これくらいに。
しかしこの
ファイナルファンタジー零式
は良かった。
二週目も違う側面からストーリーを楽しめたりするので、
今やっているところです。
PR