ここ最近マルチエフェクターがブームなのですが
あとこれだけ気になるんです。

VOX Tonelab STです。
これはなんというか、見た目が素敵すぎるのです。
そして真空管搭載。
値段は某音屋で10200円。
なんかこの値段で真空管付いてるだけで
満足感たっぷりです。
音も中々評価が良いみたいですね。
オーディオインターフェイスも兼ねるので、こいつもまた
DTMに使えると言う訳ですな。
しかし、こいつは確かDAWソフトが付いていなかったような。
まあ、今はフリーでもそこそこのソフトがあるから、
何とでも出来そう。
でもやっぱし、ライト版でもいいからCUBASEとかSONARの
ソフトが使いたいと言うのが本音。
ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

PR