エフェクター自作における一番の鬼門。
私はケース加工が一番苦手なところです。
基板はさっさと作ってしまうのですが、ケースを作らないので
なかなか先に進まないのです。
穴を開ける位置を決めて、ドリルでガリガリ。
小さいドリルでガリガリ。ちょっと大きなドリルに変えてガリガリ。
大体の大きさまでドリルで開けたら、リーマーという手回しの
ドリルみたいなやつでガリガリ微調整。
もうね、、、辛気臭いのが苦手なものでw
その後は紙やすりで延々と磨く……
とりあえずここまでやったのが上の画像です。
これから更にラッカースプレーを塗っては乾かしの繰り返し……
塗装の次の工程は楽しいので、そこまでの我慢です。。。
ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw

PR