この間衝動的に買ってしまったシリーズの一つです。
MONSTER CABLE M ROCK-12です。
何でいきなりモンスターケーブルなのかというと、
結構周りに信者がいるんですよね。
あと前一緒にやってたバンドのベーシストも、
モンスターケーブルを使っていました。
なのでそんな魅力的ならば、と思い買ってみた。
んでちょこっと使ってみました。
ストラトで、自作のBELDEN8412との弾き比べです。
比べる前でいきなり話しの腰を折りますが、私はこの
ケーブル比較がすごく苦手なのです。
劇的に音変わった!とか良くレビューにあるのですが、
それまではどんなシールドを使っていたのでしょう。。。
というか私の耳がボケているのかもしれませんw
で、弾いてみた結果なのですが、BELDENに比べて
レンジが広く感じますね。
でも結構傾向が似たケーブルかも、、、
クランチのカッティングとか良く抜けそうですかね。
あと一番気に入ったのは、、、
金メッキプラグかっこええwww
他に世間では、ノイズに強いと言われているみたいですね。
確かにノイズ処理はがっちりやってそうな骨太線です。
しかしほんとに違いがほとんどわからない。。。
スタジオで合わせたら抜け具合とかわかるのかな。
ええアンプで直で弾いたりしたら違いがわかるのかな。

↑の画像から詳細画面へ
PR