エフェクターのブログなのに、全然エフェクターの話をしてないw
そう思ったので今回エフェクターネタでいきますよ。
さて、その気になるものと言うのは、mavisのコーラスです。

ああ、石橋楽器の安いエフェクターだろ?
そうですよ、しかし石橋楽器を侮ってはいけない。
なんせアナログコーラスを、3980円で売るという暴挙にでたから。
特にエフェクターを自作される方にとっては衝撃的ですよね。
自作において空関系のエフェクターと言うのは、
パーツが多くなって非常にめんどくさいですw
多分パーツ代だけでも、このコーラスの値段を超えてしまうかもです。
もうちょっと高くしても売れただろうに。。。
まあ、消費者にとっては嬉しい限りでありますが。
で、つまみはRATEにDEPTHにLEVEL。
良くある普通のコーラスです。
でもなんか他にスイッチがついてますね。
SHORT MID LONGの切り替えができるみたいです。
何だろこれ、ディレイタイムの切り替えかな。
なんにせよ、好みの音は作りやすそうなイメージですな。
Mavis / MCH-20 アナログコーラス
は今の時点では
まだ発売していないみたい。予約受付中のこと。
結構品薄状態が続いとるような感じ。
ちなみにリンクはYAHOOのショップにいきますが、
楽天市場や石橋楽器でも普通に売ってます。
ただ一番ポイントがたくさんもらえるだけで、他意はないとです。
PR