なんとなく所有機材のカテゴリを作ったので
手近にあったギターを紹介一号機にします。
これはどこにでもあるFender Japanのオーダーストラトです。
ただ結構古いやつで、プチビンテージ品ですw
そんな価値があるとか言うのではないのですが、
昔フジゲンがジャパンのストラトを作っていたのですが
その年代のストラトです。
今のジャパンより作りはいいと思うので、この年代の
ストラトはねらい目だと思います。多分電装系は
やられてるのもあると思うので、きっちり手を入れる覚悟でですね。
画像ではあまりわからないのですが、ネックにバーズアイが
出てて、ルックス的にもかっこいいので気に入っています。
このギターはちょこっといじってます。セレクタースイッチが
接触不良になったので交換したのと、ピックアップのザグリ周りの
ノイズ処理。
配線材をweのビンテージシルク巻き単線(私はこればっかですw)
での再配線、ジャックをスイッチクラフトに交換、くらいかな。
次はリアピックアップを変えたいと思ってるんですが、それはまた
時間のある時に。
ブログランキング
↓をクリックしてもらえると
管理者が喜びますw
